< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
もらってうれしい 今どき♡手紙レッスン › ひと工夫 › 「魂の写真家」栗原秀之さん

2021年02月16日

「魂の写真家」栗原秀之さん

手紙の講師仲間からの紹介で、茅ヶ崎市在住の写真家、栗原秀之さんの手紙を通した活動を知り、感銘を受けた大山です。
栗原さんの活動というのは、サーフ型のハガキを作ったこと。手紙でサーフィンのまち茅ヶ崎を感じて欲しいという思いから作られたハガキです。
「魂の写真家」栗原秀之さん

ところが、「作って終わり」ではないのがわたしが感銘を受けたところです。売り上げの一部が、海岸清掃用のゴミ袋として寄贈されるのだとか。
「魂の写真家」栗原秀之さん


自分の活動を地球美化へと結びつけた発想力と、心の豊かさと優しさに感動しました。わたしの住む町のお隣の田原ではサーフィンの世界大会も開催されており、サーフィンに縁のある土地柄に住んでいることもあって、より心に響いた気がします。
わたしも「自分の特技を活かし、地元がさらに活気づいて、地球美化にもつながるようなことができたらいいな」なんて思ったら、ワクワクがとまらなくなりましたicon06

同じカテゴリー(ひと工夫)の記事画像
クリスマスカードにティーバッグを添えて
「手紙の書き方」と言っていますが、、、
手紙グッズの収納
ハンコ
日本最古の現役ポスト
マステ活用法
同じカテゴリー(ひと工夫)の記事
 クリスマスカードにティーバッグを添えて (2024-12-05 19:17)
 「手紙の書き方」と言っていますが、、、 (2022-09-24 08:00)
 手紙グッズの収納 (2021-05-25 10:47)
 ハンコ (2021-04-20 09:10)
 日本最古の現役ポスト (2021-01-12 13:36)
 マステ活用法 (2020-10-13 08:51)

Posted by oyama at 08:00│Comments(0)ひと工夫
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。