もらってうれしい 今どき♡手紙レッスン › 手紙 › 年賀状の賀詞の使い分け
2024年10月30日
年賀状の賀詞の使い分け
前回の記事で賀詞について触れました。
今回は賀詞を選ぶ時に気をつけていることを書きます。
まず、目上の方には一字や二字の賀詞は使いません。
・迎春
・新春
・賀正
など。
目上の方であれば
・謹賀新年
・恭賀新春
といったところが一般的ですね。
それから
・あけましておめでとうございます
ですが、今年のお正月は震災に始まり、
猛暑や大雨による気象災害、
それに伴う二次被害など、
大変なことが本当にたくさんありました。
被害に遭われた方、大変な生活が続く方へ
「おめでとう」という言葉はちょっと、、、
と思われる方は
・謹んで新年のお慶びを申しあげます
などと言い換えてもよいかと思います。
ちなみに
×新年あけましておめでとうございます
は間違いです。
なんとなく口馴染みもよくて使ってしまっていそうですが、
「新年」は「あけまして」と同じ意味です。
年賀状の冒頭の賀詞と、
続く挨拶文の内容が重複しないように気をつけると、
マナーのよい手紙になります。
いろいろ書いてきましたが、
郵便局のサイトに掲載されている
「賀詞の一覧」と「賀詞に添える文例」が
とてもわかりやすく、信頼できたので
そちらもぜひご参考ください。
それぞれの賀詞の意味が載っている点もおすすめのポイントです。
年賀状に使われる「賀詞の一覧」と「賀詞に添える文例」
相手を思いながら自分らしい賀詞選びをしてみてくださいね。
今回は賀詞を選ぶ時に気をつけていることを書きます。
まず、目上の方には一字や二字の賀詞は使いません。
・迎春
・新春
・賀正
など。
目上の方であれば
・謹賀新年
・恭賀新春
といったところが一般的ですね。
それから
・あけましておめでとうございます
ですが、今年のお正月は震災に始まり、
猛暑や大雨による気象災害、
それに伴う二次被害など、
大変なことが本当にたくさんありました。
被害に遭われた方、大変な生活が続く方へ
「おめでとう」という言葉はちょっと、、、
と思われる方は
・謹んで新年のお慶びを申しあげます
などと言い換えてもよいかと思います。
ちなみに
×新年あけましておめでとうございます
は間違いです。
なんとなく口馴染みもよくて使ってしまっていそうですが、
「新年」は「あけまして」と同じ意味です。
年賀状の冒頭の賀詞と、
続く挨拶文の内容が重複しないように気をつけると、
マナーのよい手紙になります。
いろいろ書いてきましたが、
郵便局のサイトに掲載されている
「賀詞の一覧」と「賀詞に添える文例」が
とてもわかりやすく、信頼できたので
そちらもぜひご参考ください。
それぞれの賀詞の意味が載っている点もおすすめのポイントです。
年賀状に使われる「賀詞の一覧」と「賀詞に添える文例」
相手を思いながら自分らしい賀詞選びをしてみてくださいね。
Posted by 大山育 at 05:53│Comments(0)
│手紙